46n とは

46n と書いて ヨロン と読んでいます。
ヨロンとは与論島のことで、鹿児島県の南、奄美群島にある離島のひとつです。
島の周囲が約22km、人口約5,300人という小さな島です。
鹿児島からは飛行機で約70分、那覇からは35分と鹿児島よりも沖縄の方が近い位置にあります。
むしろ沖縄県のほとんどの離島よりも沖縄本島に近いので、文化は琉球寄りと言っていいと思います。
その与論島でのんびりとカレーを食べながら暮らしてますが、
別にカレー屋さんというわけではなく、カレーが好きなだけです。
今のところ私の個人サイトではありますが、趣味で作っている46nグッズを紹介しつつ、
徐々にココで販売できたらいいなあと思っておりますので、ゆるく生暖かく見守っていただけると幸いです。
プロフィール – 私こと著者について –

って言っといて、さすがに自分がヨロンだ。とは名乗れません。
記事を書く時など、特に名乗る機会はないんですが、
サイト運営上、管理者が名無しってわけにはいかないような気がなんとなくするので、
便宜上46n としています。
が、俺がヨロンだ!という気持ちはさらさらございません。ご了承ください。
さて、プロフィールです。

- 1975年うまれ(うさぎ年)いい歳です
- 高校卒業まで与論島でうっかり過ごす
- 1994年 与論高校卒業後九州でうっかり10年過ごす
- 九州でとんこつラーメンに傾倒する
- 当時の近所のうどん屋さんでひと月に25日くらいカツカレーを食べる
- 2004年 ハッと気付いて与論島に帰る
- 与論の海や空、景色の素晴らしさに感動
- 与論島をもっと色んな人に知ってもらいたいと 46nを立ち上げる
- カレーをよく食べる ←イマココ
せっかくなんで、好きなものや得意なことを
- 好きな物:カレー、ラーメン、冷やし中華、音楽、読書、ラーメンズ、麦茶
- 得意なこと:気休めを言う
- 嫌いな物:寒いのが嫌です。かんべんかんべん。
…あんまないですね。
好きな音楽や本はあり過ぎて書いてられないので省略で。
DJしてたくらい(そろそろまたやりたい)なので、本当に音楽は大好きです。
ちなみにこういうブログもあったりします。
46n グッズについて
2007年に 『46nと書いてヨロンって読もう』と思い、早速ポストカードとTシャツを作って販売したところなかなか評判が良かったので、その後、パーカー、ロンパースなどを受注生産というかたちでWEB販売しております。最近だとiPhoneケースやとーとぅがなしマスキングテープ、きび刈りTシャツなどちょこちょこっと新作を販売しております。
お求めは 46n WEBSHOP へ!よろしくお願いします!