相変わらず、梅雨らしさは見られません。
なので、今回は梅雨を飛び越えて夏の話題です。
御覧ください。きれいな海!
Youtube で見つけて思わずシェアしまくった動画をこちらでもご紹介。
これは島内の那間(なま)小学校の2年前の遠泳大会の様子です。
動画ではどこの小学校という記載はありませんでしたが、
場所が舟倉海岸ことプナグラなので那間小学校に間違いないです。
那間小学校の遠泳大会は百合ヶ丘が出たらまずボートで百合ヶ浜まで渡り、
そこから出発して離れ小島のピャンチクバナリを通ってプナグラにゴールです。
この動画はその終盤の様子だと思います。
それにしても海が穏やかでとってもきれいです。
まるでボートが宙に浮かんでいるように見えます。
そのくらい穏やかで抜群の透明度。
こんなきれいな海で学校行事ができるってよく考えたら凄いです。
泳ぐ子どもたちは大変でしょうでけど、ありがたいです。
今年も7月の初めに島内3小学校とも遠泳大会があります。
梅雨が長引かずにいい天気になるといいですね。
ちなみにこの海、プナグラは先日 >与論島唯一の湖 で紹介した鳩の湖の南側にある海です。
きれいですよねー。
最後になってしまいましたが、この動画を撮影された方は
他にも数多くのきれいな動画を配信されてますので、
ぜひ >こちら より御覧ください。